2月も終わりに近づき、少しずつ春の気配を感じる季節になりました。まだまだ寒い日もありますが、皆さんは元気にピアノの練習を続けていますか?
ピアノを習い始めたばかりのころは、新しい曲やリズムにワクワクしながら弾いていたかもしれません。でも、続けているうちに「なかなかうまく弾けない」「思うように指が動かない」と感じることもあるでしょう。そんなときこそ、「続けること」がとても大切です。
ピアノの上達は、一朝一夕にはできません。少しずつ指を動かし、楽譜を読み、音を聴くことで、気づかないうちにできることが増えていきます。まるで、小さな種が時間をかけて芽を出し、やがて大きな花を咲かせるように、毎日の練習が確実に力となっていくのです。
また、「続ける力」はピアノだけでなく、これからの人生でも大きな助けになります。少しずつでも努力を重ねることで、自信がつき、挑戦する勇気が生まれます。
「今日は5分だけでも弾いてみよう」
「難しいところはゆっくりでもいいから繰り返してみよう」
そんな小さな積み重ねを大切にしながら、一緒に音楽を楽しんでいきましょう!
春に向けて、皆さんの演奏がもっと素敵に輝くことを楽しみにしています♪